Quantcast
Channel: はなぶさの1日
Viewing all 1101 articles
Browse latest View live

2017年 1月6日 初鳥撮り

$
0
0

今朝は じょびこちゃんが少し庭に滞在してくれましたvv(画像は後程です)

ヨガに行く途中で 雑木林で エナガやコゲラ メジーなど写しました

帰宅すると 夫がこれを写したと

6innko 6innko2 ワカケホンセイインコでした 良くできました 〇 笑

1羽で来たようでした こいつは春から縁起がええわい

暮れからのどさくさでブログも 滞ってしまいましたが

今年もどうぞよろしくお願いいたします

 


1月10日 山の家 岡谷ウオッチング

$
0
0




お正月の行事が終わったので 山の家に出掛けました

☆10日です

10fujisann 大月からです  10fujisann2 韮崎あたりからです

10fujisann3 甲斐大泉からです

10yama

長坂のオオムラサキセンターの庭と 甲斐大泉の 井富溜池でウオッチングしました

10hakuseki 10kakesu 10ikaru 10kamo ホシハジロ♀?

10magamo 10mozuko 10tugumi


10eki 甲斐大泉駅の駐車場でお弁当を食べながら列車を待ちました

10reltusilya3 10reltusilya 10reltusilya2


運よく ハイブリッドカーでした

10_hougo 10tatesina この日は もみの湯に入って山の家に向かいました

☆11日 昨夜検索していた探鳥会に出席のため 岡谷に向かいました

9時集合でしたが 朝のラッシュに重なったので 1区間高速に乗りました

11yama


公園に無事20分前に着きました

諏訪支部の幹事さんからレクチャーがありました

☆雪があるときは雪の下にこぼれた種が隠れてしまうので餌取りは草や木の実の枝先になり 比較的見つけ易い

☆今の時期 イスカの幼鳥が見られる 幼鳥は親と違って グレー緑でお腹に縦縞が見られる この時期に幼鳥を連れているのは 餌である松の実が稔る時期ということでした

その公園からそれぞれの車で移動して 諏訪湖の見下ろせる 道路の端に誘導してもらい駐車しておきました  この道路の先は辰野方面まで 冬期間は通行止めになっているようでした

レクチャー受けていたところの先でちらちらしていたのは

11hoojiro ホオジロの雌雄でした

通行止めの道路上を歩いてウオッチングしました

11suwako 諏訪湖を見下ろせる展望台で 早くも イスカの親子に会えました

11isuka 11isuka4 親♂です りりしい♂ですね

イスカは鳴きながら飛んでくるのでわかりますと言われましたが どのような鳴き声なのか

さっぱりわかりません

11isuka2 ♂は3羽の幼鳥を連れていましたvvvv

11isuka3 上の画像の左上の個体は この子だったので やはり 幼鳥でした

11isuka5 初見のイスカに 幼鳥が見られたとは ほんとうにびっくりぽんな出来事でした

イスカのくちばしの交差は 個体によって向きは違うとか

巣は松の木の中間ほどの雨や雪がかぶらないような場所を選ぶとか 聞きました

ほんとうに この場所は 松の木が多く生えていて イスカにとっては絶好の場所のようでした

次に雪道を前の人の足元を見るだけで黙々と 行進していくと 11yukimiti_2


11yabu 両脇に萩が実を付けている場所に来ました

このように 餌になる草と ねぐらになるような樹林が近いところに マシコは住んで居ると聞きました 夕方はここで食べて(すぐと寝られるように)いるのを見かけるようでした

11yukimiti2_2 萩のやぶの下に落ちている実を食べているところは写しづらかったです

11oomasiko2_2 11oomasiko4 オオマシコの♀でしょうか

♀と♂の幼鳥の見分けが難しいことが有ると もう一人の役員さんが言われていました

11oomasiko3 1100masiko 来た道を戻るときに もう一度 オオマシコの群れが休んでいるところに出会いました

11oomasikotugai こちらは 雌雄が分かる画像でした

Oomasiko 11oomasiko5 Oomasiko_2 


役員さんの一人は写真屋さんをされている方でした

オオマシコの写し方を1つ伝授してくれました

11kameramann この画像の向きではありませんが 鳥が止まっているのを正面からではなく


 横から撮ると奥行きが出ると うーーむ でした

(この方のブログの写真は素晴らしいです)

11oomasiko2hiki11oomasikoeda 

11oomasikooyabunnこの個体が一番赤いようでした

11maltutarimasiko


11masiko 朝日の当たる木々の中で 羽繕いをして まっりとしていましたt

全部で7羽を数えました


イスカとの出会いは1度だけでしたか


オオマシコはずいぶんゆっくりと観察ができて 満足でした

ふりだしに戻って 鳥合わせをしました

ヒガラ ジョウビタキ ベニマシコ カケスなどなど鳴き声を合わせて 12種類でした

中でもびっくりしたのは 鳴き声ですがキセキレイが居ましたと 

そんなふうに 声で判別できる方がおいでとは はなぶさ まだまだ修行が足りません

最後に 諏訪湖の水門に ミコアイサやホオジロガモが居ると教えてもらい

さっそくそこに駆けつけました

11suimonn水門の左手に車を停めて 食事の後ウオッチングしました

11kawaaisa カワアイサもたくさんいました

お目当てのミコアイサも 今まで見たこともないような群れが2,3いました

11miko 11miko2 11miko3 11moiko3


きらきらと陽光がきらめく川面にゆったりと浮かんでいました

みこちゃんに満足でした

残念ながら ホオジロガモはこの付近には居ませんでした

この後 矢木温泉に浸かって 角上でお寿司など買って山の家に帰りました。

11jilyobio

11donndo 茅野の郊外で ドンド焼きのツリーが見えました

てっぺんに だるまさんが結わいつけてありましたvv

☆12日は 東電第一調整池を見ながら 小諸の温泉に行きました

起きてから写した 御三家です

12gojilyuu  12kogara 12sijilyuu 寒いので膨らんでいました


池での鳥は


12onagagamo オナガガモ 12kotidori 私てきには珍しかったコチドリ

12kannmuri 12kaituburi ここでも ミコアイサ マガモなどなど が居ました

12kamotati





今カモたちの集団の画像を見ていると なんと トモエガモが1羽いました@@@@@

12tomoe_2  1羽だけかと見直すと なんともう1羽いました

12tomoe2


 アメリカコガモが居ないかとは見ましたが

やっぱり 注意深く見ないといけませんね

12jilyoubi1 12jilyoubi 12jioyoubi2    12seguro




12tugumi 12tugumi_2  12kawarahiwa ころころとかわいい声のカワラヒワ








後は アトりの群れを写しました

お昼は 小諸の懐古園のそばのお蕎麦屋さんに入りました

12osoba3 3年ぶりでしたが こんなにきれいになっていました@@@@

12osoba 12osoba2_2 お蕎麦のお味は変わっていませんでしたvv

今日は 小諸の「あぐりの湯」に入り リンゴを買って帰りました


朝のうちは見えなかった浅間山が帰り際には顔をみせてくれました

12asama


山の家 その②に続きます

ごらんいただきまして どうもありがとうございました。
































  






































 

1月13日 山の家②別所温泉

$
0
0

☆13日は お弁当を作りました 雪が止むのを待って 別所温泉に行きました

途中のいつもの溜池でウオッチングしました

13ike 13ike2

池には目新しいカモもいないようで 空もどんよりしていました

白っぽい鳥が飛んだので追跡すると エナガの群れでした

 13enaga2 13enaga4 13enaga_2


 熟し柿をちょこっとついばんでいきました

13mozu


寒々しい池を見ながら  車の中でお弁当を食べて

別所温泉に急ぎました 北向観音をお参りして いつもの石湯(150円)に入りました

ほぼ マイ湯船でしたvv

13eki 帰りに 温泉まんじゅうを買って 駅で時刻表を見ると 出発したばかりでした しばらく列車が来ないようでした

帰り途中の 赤が目立つ 生島足島(いくしまたりしま)神社にも寄ってみました

13jinnjilya 13jinnjilya2 ロウバイと 千両が活けられていましたvv

13jinnjilya7

13jinnjilya5 混血のマガモらしきカモも泳いでいました

13jinnjilya3 13jinnjilya4 


そして すぐそばの下之郷という駅に寄ってもらいました

この駅には車庫があることは知っていたので

停まっている列車を写すつもりでした

13reltusilya 昆虫が描かれている列車が停まっていました(自然と友達2号)

すると 上田行きの列車がまもなく入ってきました

13reltusilya2 いきなり来たので 水平が取れませんでした××

おまけに 反対側のホームに別所温泉行が来ました @@@@@@

13reltusilya3 わーーお 見たことがない 列車でしたvvvv

13reltusilya4 さなだドリーム号のようです

13reltusilya5 この駅はこの別所線の唯一?の交差駅のようでした ラッキーちゃちゃちゃ

13reltusilya6 さなだドリーム号の後姿でした

この駅は道路から少し入ったところにありましたが道路に 駅の標識がありませんでした

(以前 寄ってもらおうとしましたが 場所が分からずに スルーしてしまったことが有りました)

知る人ぞ知る (笑)駅舎なのでありました

でも 併設されていたトイレに入ると 室内はもとより便座もほっかほか なぜか

意外な空間だったことが印象的でしたvv

13asama 寒そうな雪雲の掛かる浅間連山を見ながら 帰宅しました

13asama2


☆14日は 帰宅する日となりました 

起きると一面雪が更に積もっていました@@@@

14yuki 掃除をして 早めに帰宅の途に着きました

14yama


14reltusilya_2 勝沼で中央線に会いました

今回はいろいろな列車に出会え 温泉でも癒された旅でした

ごらんいただきまして どうもありがとうございました。

15jilyobiko















1月16日 公園シロハラ

$
0
0

久しぶりに 大きな公園にウオッチングに出掛けました

見ごろを迎えた紅梅 白梅がありました

15ume 白梅を見ていると 突然シロハラが来ました

15sirohara  15sirohara2 今季 お初で嬉しかったです

他には 15mozuko モズ子 や ツグミ を見ました

15ume2


下の小さな池にも行って見ると

オッシーが 暖かそうな色合いの池にいました 16osidori


これから だんだん 暖かい日が増えてくるでしょう

16ike

ちいさな池から 中央線の 計測車が見えました 16_isutoai
イーストI Eのようでした

ごらんいただきまして どうもありがとうございました 16ike2


17meji2 17meji 翌17日の夕方に庭で見た メジーちゃんでしたvv












1月20日 早朝ウオッチング

$
0
0

今年初めての 早朝ウオッチング(第3土曜日)に参加してきました

1ike 池の水も薄く凍っていましたが カルガモが2羽浮かんでいました

1uoltutinngu 今日は 寒い風の日でしたが 11名の参加がありました


1sime 1sime2 シメ

他には ツグミ カワラヒワの群れ ハクセキレイ セグロセキレイ モズ じょびこ

シジュウ オナガなどなどでした  1uoltutinngu2

7時から八時までウオッチングして 解散しました

1uoltutinngu3

帰り道でも オナガやシロハラに出会いました  1sirohara_2




1onaga 1onaga2家に帰って食事をしていると 庭の餌玉に ワカケホンセイインコが来ました

1wakake2 1wakaker この前の子と同じでしょうか 1羽で来ました

じきと飛び去りました

ごらんいただきましてどうもありがとうございました

1geltutou 月桃を切り詰めて防寒しました。





 

1月22日 М公園ウオッチング

$
0
0

自転車で35分かかりました

22kouenn じゃんねん お目当ての鳥は2日前に抜けたそうでした× ×

気持を切り替えて 教えてもらったトラツグミを写しました

22tora 22tora2 22tora3


今季初のトラちゃん 模様がとてもきれいでしたvv

22kouenn2 公園では 梅やロウバイが咲き出していました

22atori 22atori2 アトりの群れも餌をついばんでいました

22sijilyuu


22aoji アオジ? 証拠でした

22kouenn3


22sime 22sime2 ロウバイの下に出た シメ まだくちばしがピンクです

22hiyo 22hiyo2 ロウバイがらみで何か写せないかと思ってのヒヨさん

22hiyo3


22hakuseki          22enaga   22kouenn4





22uguisu 帰り道の水辺のウグイス 証拠でした

22kosagi 桜の木に コサギ

22jilyoubi 国分寺尼寺跡地で ジョウビタキ♂

今日は他に ツグミ ジョウビタキ♀を見ました

今日はとても暖かい日で 川べりには散歩の人もたくさん見えました

お目当ての ニシオジロビタキには会えませんでしたが まずまずのウオッチングになりました

ごらんいただきまして どうもありがとうございました

22jilyoubi2






































2月15日 梅メジー アトり

$
0
0

15ume


公園の紅梅も満開でした

15meji   15sakura 河津桜 今日はメジーが来ていませんでした

15atori 15atori2 帰り道の農園の夏椿には

アトりが数羽来て行きました 

今年はアトりが豊作のようです@@

ごらんいただきまして どうもありがとうございました。










2月18日 府中 郷土の森博物館

$
0
0

18ume 市場に行った帰りに 郷土の森博物館に寄りました

18atori  18atori2


18enaga    18ennnai 18amazake 寒くて甘酒飲みました

18umeatori 18umeatori2


18meji  18meji2       18kogera

18fukujilyusou


18nekoyanagi


18ohinasama  18ohinasama2 18ohinasama3 蝶の舞?

春のひと時を感じました

ごらんいただきまして どうもありがとうございました。

18fujibotann 藤牡丹という種類の珍しい梅が咲いていました。



































2月20日 コゲラ来る

$
0
0

17日の夕方に 我が家に2羽のメジーが来て ゆずの木の中でしばし

仲良く並んでいました

17meji2  17meji 17meji3


20kogera 20kogera2 20には餌玉に コゲラが来ました

20pannji


ごらんいただきまして どうもありがとうございました。










2月25日 次男のところで地鎮祭 水元公園

$
0
0

25biru25biru2 25sukaituri やっぱり質感が うつくしいスカイツリー





25jitinnsai2  25jitinnsai3   25jitinnsai5丁寧にお祓いしてくれた神主さんでした

感謝でした


  25jitinnsai4  無事に午前中に済んで 孫も誰に抱かれているのかわからなかったようで 泣きもせずお利口でした 家に帰って夫に抱かれ顔を見たら 即座に大泣きしました

孫は 半年を迎えていました 25jitinnsai11  25mago





お昼を次男のところで食べて 帰り道にある 水元公園に寄ってもらいました

25kouennpopura ポプラ並木と 水路も水ぬるむ季節になっていました

かわせみの里はもとより 水路のいたるところで カワセミが飛びましたvv

25kawa


25kaituburiカイツブリのつがい?は カイツブリの幼鳥?を追いかけまわしていました

25aoji

25aoji_2 アオジ  25atoriアトりとアオジ 




25tahibari たひばり 25wannko


25daisagi ダイサギ 





25kouenn3

25seguro  菱も夏になったら生えてくる池なのでしょうね




  25amerika珍しいアメリカコガモもいました 25amerika2

北アメリカから飛んでくると教えてもらいました


とっても 広くて ほんの1部分しか歩けませんでした

25kouenn2


カメラマンに聞いてみると マヒワ タシギ クイナなども出るようでした

湿原のような河原が続いていて とても素晴らしい環境が残されていました

25kouenn4


陽も傾きかけたので ほどほどにして切り上げました

ごらんいただきまして どうもありがとうございました。

Kouenn 小さな小魚を釣っている人々が なんとものどかでよい風景でした

みんなみんなこのような小川で遊んだ記憶があるのでしょうねvv

過去に1度だけ ウオッチング仲間で来たことが有りましたが

何時でも来て見たい公園でした。

25reltusilya25reltusilya2西武新宿線のようでした


















2月27日公園シロハラ &叔母の葬儀

$
0
0

27sirohara美容室の帰りに見かけた シロハラ

27meji 27meji2 27meji3 27meji4


21日朝 静かに亡くなった叔母の告別式が28日しめやかに行われました

28obatilyann 28obatilyann2 お花に囲まれて 本堂脇の白梅にも見送られて静かに旅立ちました

叔母の頬に手を寄せてみると ひゃっこかったぁ 

おばちゃん いろいろとありがとうございました 涙 

ゆっくりあちらの皆様たちとこついらのことをおしゃべりしてね

叔父の祥月命日の23日と3日しか違いませんでした

叔父が早めにお迎えに来てくれたんでしょうね 叔父さんどうもありがとう

おばちゃんとこれからも仲良くね よろしくお願いします

27mimoza


ごらんいただき どうもありがとうございました。

叔母は母の妹ですが この漢字で良かったでしょうか 良く分からなくなりました@@@












3月4日 小さな池 カワセミ

$
0
0

プールでご一緒した林〇さん(男性79歳)のお宅にお悔やみに出かけました

お宅の御庭には クリスマスローズが咲いて 塀にはクレマチスがつぼみをたくさんつけていましたvv

いつもにこにこしているお顔しか思い浮かばない仏様みたいな方でした

今私が通っている接骨院も林〇さんから教えてもらいました

12月初めに病がわかってから2か月ちょっとの闘病だったようでした

11月には郷里の鹿児島に行って 同窓会にも出たり 庭木の気になるところを切ったり

闘病中(膵臓)は 遺産のこと 葬儀のやり方まで書き留められて全部思い残すことなく

逝かれたようでした 遺影は心なしか哀しそうなお顔に見えましたが

写したのが第2の職場に提出する顔写真のようで真面目さが出ているお写真でした ご本人の希望の御写真のようでした

お悔やみが亡くなられてから3週間後になってしまいましたが お参りできて本当に

よかったです

4torakuta 4torakuta2 林〇さんのお宅の近くの畑にはトラクターが入っていました


☆この後 小さな池に行ってカシャしました

4ike 4kawasemi 4kawasemi2 幼いような子で やっと餌をとりました

4aoji 4aoji2 アオジ♂ 4aojimesu アオジ♀

4sime シメ証拠  4osidori 寝ていたオシドリ

帰り道で 梅を写しました

4kouhaku 紅白の古木たち

4ume2 道をはさんで反対側は これまた 白梅の古木が30本も植わっている

畑です ちょっと時期が遅かったです

4ume 4ume3 4ume4


久しぶりにマイフィールドでウオッチング出来たのが良かったです

ごらんいただきまして どうもありがとうございました

4hanabira


もう終わってしまいましたが 昨日3日の御雛様でした

4ohana  4ohana2


そうそう 今日は庭のスズメを写しました

4suzume なんだか動かないなと思って写すと 眠っていました@@@@

羽を垂れて背中が良く見えました

4suzume2 うぬっ と起きたところです 羽が緊張しています

小鳥もこんなに姿が変わるものですねvv



































3月8日 シメの群れ

$
0
0

接骨院が混雑しているようだったので止めて 公園に行きました

270mmレンズをメンテナンスにだしていたので 250mmを持っていましたが

こんまいシメの群れになりました

8sime 顔見知りのカメラマンが2名ほどいました

昨日この公園で イカルを見たというので来てみたら イカルの代わりに

シメ軍団でしたと言われました

8sime2 8sime3 8sime4


50羽位いたでしょうか イカルの群れは見たことが有りますが

シメ軍団は初めてみました@@@@@

8sime5 まだ♂もくちばしが婚姻色には成っていないようでした

他に 今日はこの公園で アオゲラ2羽見たという情報があったそうです

アオゲラのポイントに行って見ましたが 今日は声やドラミングがしませんでした

8mokurenn


8hiyo 8hiyo2 どちらの構図が良いのか 迷う所です

まあ どちらも 「あっ そうですか」 のものですけどね

8enaga 8enaga2


そして 翌9日は 500mm持参で リベンジに行ってきましたが、、、

シメ軍団はいませんでした

9sime 何羽か見かけました その1枚ですが

下羽に 黄色の色が有ること レンズのおかげでわかりましたvv

9atori  9atori2 遠くのケヤキ?に アトりが数羽いました

9kogera


9kawa 9kawa2 小さな池では カワちゃんが桜の枝に止まりました

9osidori


おつシー君も健在でした

帰り道 雲が富士山のようにみえたので写しました

9ume ご覧いただきまして どうもありがとうございました。

8meji


5日に モンシロチョウ初見  8日にウグイスの初音聞きました



































3月12日 桜ヶ丘公園ルリビ

$
0
0

昨日お泊まりに来た孫家族を送って行った帰りに ちょっと寄り道してもらいました

休日とあって駐車場も満杯でしたが もう2時半すぎだったのでなんとか駐車できましたvv

12ruribi 12ruribi2 12ruribi3


ルリビタキ♀と思います

今季お初だったのでうれしかったです

桜のつぼみに ウソ が来ていないか寄った公園でしたが ウソにはお目にかかれませんでした

12sakura 桜のつぼみでした

公園の中でのイベントに参加していた外国の方が走り回ってゴールを探していました

12ume2  12ume


12tannpopo


12inu


12mokurenn ご覧いただきまして どうもありがとうございました。





3月13日 シロハラ&クリスマスローズ

$
0
0

接骨院の帰りに 大きな公園に寄りました

ツグミかと思いましたが ちょっと違うようなので写してみると シロハラでした

13sirohara ちょっと幼そうな感じもしました

13jinntilyouge 公園入口の花壇に 白い沈丁花が1本ありました

香りを嗅いでみると 春の香りがしました

13kuriro  13kuriro2 13kuriro3 クリローもたくさん咲いていました

今年の我が家の白いクリローは たったの2本しか咲きませんでした@@@

葉を思い切ってカットした時期が悪かったのかもです

13kuriro5

今年も ブログ友達の御庭や 公園のクリローで楽しませてもらいましたvv

☆14日

13sijilyuuに来たシジュウカラは卵を持っているような体つきでした

もうすぐ繁殖期に入るのかな

三寒四温で 今日はとても寒い日でした。



ごらんいただきまして どうもありがとうございました。

13kuriro_4









3月18日 山の家

$
0
0

連休の初日でしたが 仙台からの客人(囲碁部の後輩)を乗せて午後から山の家に向かいました

八王子まで混雑しているようだったので 下道走りました

其の後は高速も思ったほど混雑していなくて 無事に4時半頃には山の家に到着して

直ぐと その方を兄の山荘に案内しました 庭はまだ雪が深くて 私の靴では玄関まで行かれそうもなかったので車で待っていました

それと 出掛ける時に暖かったので上着を忘れて行きました@@@@

夕飯の寄せ鍋を用意している間に 夫たちは白樺湖の すずらんの湯 に行きました。

鍋やお刺身をつつきながら 夫たちと昔、軽井沢でしていた 囲碁部の合宿の話で盛り上りました 

わたしもその方とは軽井沢で2,3回お会いしていたようですが 若かった時のことでちょっと失念していましたが だんだんと記憶が戻ってきました@@@@

その方はわたしと似たようなお歳でした

☆翌日19日

もう一度明るいところで兄の山荘を見てもらいました

とても気に入ってくれたようで 子供たちと相談の上返事を呉れることになりました

その方は軽井沢で甥っ子さんの結婚式があるので軽井沢まで一緒に車で行きました

連休なので混雑が心配でしたが 追分に入ってから 少し混んだだけで無事にホテルに

送ることが出来ました。

其の後私達は軽井沢病院に入院している義姉の Y子さんを見舞って 外出許可をもらっていたのでY子さんを乗せてY子さんの家に行きました 

19sirohara シロハラと 19hoojiro ホオジロのつがいが窓から見えました

19karuizawa Y子さんは 北海道から2年前に引越してきて 息子の隣に家をこの度作って新年から暮らし始めたばかりでした 左が息子の家です

19hana

19kojirou 息子家族が飼っている犬の 「こじろう」 Y子さんがかわいがっています

Y子さんと 甥っ子夫婦と5人で 持参したパンやスープでランチしてからおしゃべりの後 Y子さんを

病院に送りました

19bilyouinn 病院は数年前に新しくなって とてもきれいな病院に生まれ変わっていました

腰の手術をしたY子さんは 3週間たってしびれはまだ残っているようでしたが

大分痛みもとれてきたようでした

(23日には無事に退院したようでした)

帰り道では 反対側が大渋滞でした どうやら アウトレットがまた出来たようでした

19jilyuutai 19jilyuutai2 もう 春霞で浅間山もかすんでいるのを見ながら

春日温泉に入りながら山の家に向かいました。

19kasuga 19kasuga2 春日の温泉神社 19kasuga3

19hayasi


☆20日 春分の日

お天気も今日までのようだったので 2か月前に 野鳥の会の方に案内してもらい

イスカやオオマシコを写した 岡谷の公園に行きました

20sirakabako 白樺湖 20suwako 諏訪湖

20azumaya 公園の中はもう雪はほとんどありませんでした

東屋の周りはすっかり木が切られて 鳥にとっては残念な状態でした

20azumaya2 御嶽山の方角?

20hoojiro       20kasiradaka たぶんカシラダカ 2羽でいました


20higara ヒガラ  20yamagara   20sijilyuu


20oomasiko 1羽しか見かけなかった オオマシコ

20mahiwa2 20mahiwa マヒワも 直ぐと飛び去りました

20suwako2_2 埼玉と 名古屋から来た方としばしお話ししました

イスカのメスを写したとおっしゃっていました

そこから辰野に向けて走りました

辰野では 辰野童謡ほたる公園と 辰野北公園に行きました

続きます














































3月21日 山の家 その2

$
0
0

☆21日は朝から雪が降っていました

部屋の中からウオッチングしました

21akagera 21gojilyuu おだんごゴジュウカラ 



21kibasiri キバシリ  21kogera 21kogera2 コゲラ♂

猛禽類が鳴くと 小鳥たちは姿を消したり コゲラは じっとして動かなくなりました@@

午後から 兄の山荘の手続きのことで 財産区に出掛けました

雪は小降りになっていました 書類を送ってもらうように手続きしてから


霊泉寺温泉に行きました 21kesiki  21kesiki2

霊泉寺で笑えることが有りました   21onnsenn右の建物が 共同浴場です@@

この日は雪交じりの雨でとても寒かったので ドライヤーが無い銭湯温泉では髪を洗わずに出るから40分後ね(いつもは1時間後) と約束して入りました 

わたしは早めに出て番台のそばで待っていると(入浴していたのはわたしを含めて2人でした)

後から出てきた奥さんが お風呂の中で 「けいこーーっ出るよ~」 という声がしたので

私のことだと思って「はーーい」って返事しておきましたよ って 

あはは わたしは えいこですけど良く けいこと間違えられますと話して笑いました

こんどは その方が あわてて着替えていて 「お父さんもう出ちゃったかしら 今日は髪の毛洗わないつもりが洗ったから」と 外を見るとご主人が煙草をふかしていたので

奥様もう少しかかるようですからお待ちくださいねと 伝えました

ご主人は奥さんの名前を言われて びっくりしたようでした

「主人は 車のカギ忘れても煙草は忘れない人なんですよ

こんな時は 車のカギを2つ持ってくるべきですね」 と 家は御近くみたいでした

すると夫が番台(といっても 畳の部屋で入ってきた男女の両方が見えるこたつに入っている)のおじさんに 足の指を浴場の扉で傷つけたのでテイシュ呉れませんかと言ってきたので わたしがいつも持っているサビオをおじさんを通して渡したりしました

夫が出てからその話をすると どうも返事が(私みたいじゃなくて)へんだったなぁと

やっぱり夫は1時間入って出てきました@@@@

歳を取って皮膚が薄くなって ちょっとした角でも切ってしまったのだと思います

お風呂上りは血行が良いので 出血も多かったのかも (おかげでもう治りました)

いつもはお風呂の中から声など掛けて出てこない人なんですがね@@@@ 

その奥さんからは 長野の50カ所の温泉で安く入れる 手形があると聞きました

世間話は無駄なようでも 無駄は無いこと身をもって知りました

こたつのおじさんは 折り紙上手で 蝶や 小箱など作っていました

聞けば 小箱のふたを下の箱と同じサイズにしたら 閉まらなくなったと やり直して今度はふたが閉まり出来上がりました vv

21saku

この集落も16戸になってしまったと(寂しいですね) 鹿やイノシシ アライグマ?などが出るので

両脇の山沿い一帯に網を張り巡らしていましたが どこかこっかから入ってきてしまうと

農家にとっては大変な時代のようでした らんさんのこと思いだしながら聞きました

温泉は裸の付き合い 地元の人とのコミュニケーションはいいものですね

帰りは雪が激しくなって 雪景色の中を一路山の家に向かって帰りました

21miti  21miti2 21miti3 21miti4










22asa   22asa2

翌日22日は晴れて気持ちの良い朝を迎えました 

22kogara22sijilyuu22yamagara  22gojilyuu





片付けをして9時過ぎに山の家を出ました 22miti


続きます

 

3月24日 桜

3月29日 高尾森林科学園

3月30日 小さな池

Viewing all 1101 articles
Browse latest View live




Latest Images